昨年に引き続き大宮東口プロジェクトが始まりました。本日は第1回パブリック・ミーティングが大宮区役所で開催されました。(大宮東口プロジェクト2014のまとめはこちら。)
昨年はさいたま市大宮駅東口に建つ大宮小学校、大宮区役所を敷地として、再開発計画案を提案しました。
今年は以下の2つの課題から選択して提案を行います。
<A:(仮称)おおみやミュージアム・基本構想>
<B:(仮称)大宮公園再整備・基本構想>
本日は2つの課題に関係する方々がショートレクチャーを東洋大学・東京藝術大学の学生の方々(と一般市民)に行いました。
・大宮駅東口まちづくりの経緯について 大宮駅東口まちづくり事務所 大平さん(課題A・B)
・地域連携拠点施設等整備の経緯について 大宮区役所新庁舎建設準備室 倉石さん(課題A)
・大宮公園について 埼玉県大宮公園事務所 福島さん(課題B)
・大宮アルディージャをめぐって 大宮アルディージャ代表取締役社長 鈴木さん(課題B)
今後の予定は下記の通りです。
・会場 市民会館おおみや
・日程 5月15日・6月5日・6月26日・7月17日 いずれも14:00〜17:00